初診受付サービス

内科・消化器内科
胃内視鏡(胃カメラ)
大腸内視鏡(大腸カメラ)
経鼻内視鏡

さいわい内科クリニック
埼玉県東松山市幸町2-13
代表電話
0493-27-3181(さいわい)

クリニック案内

東武東上線 東松山駅

東武東上線 東松山駅
西口より徒歩6分

医院名
さいわい内科クリニック
院長
長縄 聡
住所
〒355-0025
埼玉県東松山市幸町2-13

診療科目
内科・消化器内科
胃内視鏡(胃カメラ)・大腸内視鏡(大腸内視鏡)・経鼻内視鏡対応しております。

代表電話番号
0493-27-3181(さいわい)

初診受付・再診受付

初診受付
再診受付

人間ドックのご案内

Aコース(料金 \20,000)

ネット予約ではなく電話予約をお願いします。当日は朝食なしで来院してください。

血液検査

血算セット

貧血・感染症や白血病などの可能性を調べ、また血を固める働きをもつ血小板の数が十分あるかを調べます。

生化学セット

血液検査から、肝臓・胆嚢・腎臓・すい臓などの臓器の働きや糖尿病・痛風・動脈硬化・メタボリック症侯群の可能性、あるいは胃腸のがん・すい臓がんなどの可能性を調べることができます。

尿検査

上記の生化学セットと併せて、腎臓・尿管・膀胱の働きや異常の有無を調べます。

画像診断・生理学的検査

身長、体重、腹囲、BMI測定

適切な身長と体重であるか?やせすぎ、ふとりすぎはないか、などメタボ関係を調べます。

血圧・脈拍測定

血圧の異常、心臓の病気の有無を調べます。

胸部レントゲン・心電図

肺や心臓の病気を調べます。

Bコース(料金 \38,000)

ネット予約ではなく電話予約をお願いします。当日は朝食なしで来院してください。

血液検査

血算セット

貧血・感染症や白血病などの可能性を調べ、また血を固める働きをもつ血小板の数が十分あるかを調べます。

生化学セット

Aコースの欄に記したチェックに加えて、炎症のマーカーであるCRPの数値や貧血に際してよくみられる血液中の鉄の異常などを調べます。

尿検査

上記の生化学セットと併せて、腎臓の働きや異常の有無を調べます。

便潜血検査

便中ヒトヘモグロビン2回法と言われ、大腸ガン検診に用いられる検査です。便に含まれる微量の血液を検出することにより、大腸ガンあるいは消化管のガンの早期発見に役立ちます。

画像診断・生理学的検査

身長、体重、腹囲、BMI測定

適切な身長と体重であるか?やせすぎ、ふとりすぎはないか、などメタボ関係を調べます。

血圧・脈拍測定

血圧の異常、心臓の病気の有無を調べます。

視力測定・張力測定

通常の視力測定とオージオメーターによる聴力測定を行います。

胸部レントゲン・心電図

肺や心臓の病気を調べます。

胃カメラ

口から、あるいは鼻から、好きな方を選択できます。予め当院看護師の説明を、直接の面談ないし電話でお聞き下さい。朝ごはんなしで来院していただきます。すべての方にのどの麻酔を行い、鼻からをご希望の方には鼻の麻酔もします。バリウムの検査ではわかりにくい、粘膜の色や細かい凹凸・ヒダなどから逆流性食道炎・胃炎・胃潰瘍・胃がん・十二指腸潰瘍などの早期発見に役立ちます。
鼻からの胃カメラは、細い器具を使うこと、検査中スタッフと話ができることなどの利点がありますが、鼻の通り道が細い方では挿入時に多少の痛みを伴ったり鼻血が出たりすることがあります。痛み止めと止血の処置はすべての人に予め行います。

ウレアーゼテスト(ピロリ菌検査)

胃カメラを行ったときに、ピロリ菌がいることが疑われる粘膜の人のみ粘膜を採取して(痛みはありません)その有無を確認する検査です*。ピロリ菌は日本に多くみられる胃の中の細菌で、胃炎・胃潰瘍・さらに胃がんの原因として注目されています。胃の中にピロリ菌がいると分かれば、保険診療でこれを駆除することができます。
*料金は\1,000が追加になります。たとえピロリ菌がいることが疑われてもこの検査を希望しない方は事前に問診表に記入してください。

組織診

胃カメラまたは大腸カメラを行うときに、医師が必要と判断した場合のみ粘膜の一部を採取して(痛みはありません)顕微鏡で細胞・組織を観察し、ガンの有無を調べたり炎症の詳細をチェックする検査です。ドックのメニューとしての胃カメラ・大腸カメラ(自費診療)とは別扱いの、保険診療扱いとなりますので経済的負担は軽く(* 保険証による1割または3割の負担のみに)なりますが、ドック料金に加算になることをご了承ください。これを希望されない場合は予め問診表に記入ください。
*概略の窓口負担は1割負担の方で\1,600程度、3割負担の方で\4,800程度になります。医師の判断で行う処置により料金が変化しますので、人により異なる加算となります。

腹部超音波検査

朝ご飯なしで来院していただきます。ベッドに寝ているだけの簡単な検査で、痛みや苦しさはまったくありません。胆石を始め、肝臓・すい臓・腎臓・脾臓・膀胱などの病気のチェックができます。
★胃カメラと腹部超音波検査はともに朝食なしで行う検査ですので、原則的に同じ日に行い、超音波検査 → 胃カメラの順に行います。ただし、受診される方のご希望で別々の日に行うことは可能です。また、その日の混雑などによりやむを得ず別々の日に行うことを当院からお願いすることもあります。ご理解をお願いします。

オプション

以下の項目は、ご希望によりAコース、Bコースにプラスして行う検査です。それぞれのコースの料金に下記料金が加算されます。どれを選んでよいかわからない場合は当院職員・院長にご相談ください。また試算・見積もりをご希望の方は受付にお申し出ください。

視力検査

\500

片目ずつ隠して視力測定表を読んでチェックするものです。

聴力測定

\500

オージオメトリーという器械を耳にあてて、1000Hz, 4000Hz の周波数の音波の聴力を左右別々に測定します。

便中ヒトヘモグロビン2回法

\1,000

大腸ガン検診にも用いられる検査です。便に含まれる微量の血液を検出し、大腸ガンあるいは消化管のガンの早期発見に役立ちます。自宅に容器を持ち帰り、少量の便をとるだけの簡単な検査です。1回でも陽性に出れば、大腸カメラがすすめられます。

胃カメラ、観察のみ

\15,000

Bコースにはすでに含まれています。口から、あるいは鼻から、好きな方を選択できます。朝ごはんなしで来院していただきます。すべての方にのどの麻酔を行い、鼻からをご希望の方には鼻の麻酔もします。バリウムの検査ではわかりにくい、粘膜の色や細かい凹凸・ヒダなどから逆流性食道炎・胃炎・胃潰瘍・胃がん・十二指腸潰瘍などの早期発見に役立ちます。
鼻からの胃カメラは、細い器具を使うこと、検査中スタッフと話ができることなどの利点がありますが、鼻の通り道が細い方では挿入時に多少の痛みを伴ったり鼻血が出たりすることがあります。痛み止めと止血の処置はすべての人に予め行います。

胃カメラに伴うウレアーゼテスト(ピロリ菌検査)

\1,000

胃カメラを行ったときに、ピロリ菌がいることが疑われる粘膜の人のみ粘膜を採取して(痛みはありません)その有無を確認する検査です*。ピロリ菌は日本に多くみられる胃の中の細菌で、胃炎・胃潰瘍・さらに胃がんの原因として注目されています。胃の中にピロリ菌がいると分かれば、保険診療でこれを駆除することができます。

胃カメラに伴う組織診

これのみの保険扱い可です。Bコースの解説をご覧ください。

大腸カメラ、観察のみ

\20,000

必ず前日までに当院に来院し看護師の説明を受けてください。大腸用の内視鏡を肛門から挿入して、基本的に大腸全体を観察します。大腸のポリープ(イボ)はときに大腸ガンの始まりであることがあり、これを詳しく調べることができます。ほかにクローン病や潰瘍性大腸炎、大腸憩室症、痔などの発見につながることがあります。全部の人に肛門の麻酔をします。また高齢の方は点滴をしながら検査を行う場合があります。これは万一の緊急時に必要な薬物をすばやく投与するためです。
人により異なりますが、おなかが張って苦しくなることがあり、下記の「カメラ前の鎮静」を希望により行います。

大腸カメラに伴う組織診

大腸カメラを行うときに、医師が必要と判断した場合のみ粘膜の一部を採取して(痛みはありません)顕微鏡で細胞・組織を観察し、ガンの有無を調べたり炎症の詳細をチェックする検査です。ドックのメニューとしての胃カメラ・大腸カメラ(自費診療)とは別扱いの、保険診療扱いとなりますので経済的負担は軽く(* 保険証による1割または3割の負担のみに)なりますが、ドック料金に加算になることをご了承ください。これを希望されない場合は予め問診表に記入ください。

*概略の窓口負担は1割負担の方で\1,600程度、3割負担の方で\4,800程度になります。医師の判断で行う処置により料金が変化しますので、人により異なる加算となります。

★    胃カメラと大腸カメラの両方をご希望の方は、後者を別の日に施行することをお勧めします。

腹部超音波検査

\3,000

朝ご飯なしで来院します。ベッドに寝ているだけの簡単な検査で、痛みや苦しさはまったくありません。胆石を始め、肝臓・すい臓・腎臓・脾臓・膀胱などの病気のチェックができます。

頚動脈超音波検査

\1,500

首を通る動脈は脳に分布します。これを超音波で観察することにより、脳動脈の動脈硬化の程度を推測することができます。脳の中の病気が直接見つかるものではありません。

腫瘍マーカー

皮膚ガン・食道癌マーカー SCC(採血)

\1,000

卵巣癌マーカー CA125(採血;女性のみ)

\1,500

前立腺癌マーカー PSA(採血;男性のみ)

\1,500

これら3種類の腫瘍マーカーは、それぞれの癌がある場合に高い値になることが知られており、高い場合にはそれぞれの臓器を詳しく調べることによって早期発見ができます。ただし、少しだけ上昇している場合は必ずしも癌があるとは言えず、時間をおいて再度測定することが必要となります。2度目以降の測定は保険診療で扱えます。

ABO式およびRh式血液型(採血)

\1,000

甲状腺ホルモン (TSH, FT3, FT4)(採血)

\3,000

甲状腺ホルモンは全身の代謝に関係する大切なホルモンです。その過不足により、体がだるい、疲れやすい、動悸がする、汗をかきやすい、などの異常をきたすことがあります。その異常を発見するための検査です。

膠原病関連 抗核抗体(採血)

\1,000

全身性エリテマトーデス、皮膚筋炎、多発性硬化症などの自己免疫疾患は膠原病とも呼ばれ、治療が長引くことが多い難病です。その早期発見に役立つ検査です。